
ダウンロードはこちらから⇩
ハマる無料アプリゲーム「コール オブ ドラゴンズ」の紹介です。コール オブ ドラゴンズはFARLIGHTが手がけるファンタジー同盟対戦ゲームです。 『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』の開発チームがお届けするファンタジー風の高自由度のゲームとなってます。魔物を取り入れたバトルコンテンツや高自由度の同盟対戦、没入感のある物語が魅力のゲームとなってます。
「コール オブ ドラゴンズ」の世界観
ヒドラ、サンダーロック、ドラゴン……
人々が生息するこの大陸は、
古代の魔獣たちの侵入によって崩壊しつつある。
盟友とともに魔獣を倒し、捕獲して仲間にしよう。
戦闘でピンチの時に同盟魔獣を呼び出し、
秘密兵器として敵軍を一気に撃破!
没入感たっぷりの壮大な物語
『コール オブ ドラゴンズ』では、ファンタジーな世界観で展開される没入感たっぷりの壮大な物語を楽しめます。エルフ、オーク、サテュロス、オークライダー、トレント、グレートホーク、セレスティアなど物語の舞台となるタマリス大陸には様々な種族が暮らしており、プレイヤーはそんな種族の英雄たちを仲間に加えて自分だけの部隊を作っていくことになります。彼らを編成して挑むバトルモードでは3D地形のフィールドで急襲、陣地戦、空中作戦などを仕掛け、地上だけでなく飛行部隊も駆使して谷や砂漠、川や雪山を乗り越え、遠距離から敵にトドメをさすこともできるます。蛍火の大樹や氷の木立などの秘境を訪れ、まだ解明されていない謎の数々を自分の目で確かめに行きましょう!
3D地形を利用した戦略的バトル
本作はフィールドが起伏のある地形で構成されており、戦闘の結果はユニット同士のレベル差や相性、スキルなどに加え、地形による高低差なども重要になります。飛行ユニットや射撃ユニットなどもあって、これらをどう活用するかが勝利の鍵を握っています。部隊の主将に設定できるキャラには攻撃スキルを始めステルスや瞬間移動といった様々なスキルを持っており、戦闘中任意のタイミングで発動させることができます。正面でぶつかり合って相手の気が引けている間に、瞬間移動で裏に突如出現して奇襲といった感じで、戦況を有利にできるなど戦略的に戦えます。
強力な英雄スキル
主将となる英雄を選び、強力なアクティブスキルを身に付けさせることができます。ステルス、瞬間移動、ワープ、ヘヴィアタック、範囲攻撃などのスキルを活かし、タイミングを見て発動すれば、一発で戦況を逆転させることも可能です。
「コール オブ ドラゴンズ」の口コミを紹介!
口コミはまだありません。

キャラクター | グラフィック | ||
ストーリー | バトルシステム | ||
操作性快適さ | やりこみ要素 | ||
ガチャ・配布 | 総合評価 |
配信日 | 2024年05月15日 |
---|---|
アプリ名 | コール オブ ドラゴンズ |
ジャンル | ファンタジーシミュレーション |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
公式Twitter | @CALLOFDRAGONSJP |
対応端末 | iOS / Android |