
ダウンロードはこちらから⇩
ハマる無料アプリゲーム「けものフレンズ3」の紹介です。『けものフレンズ3(けもフレ3)』は、ジャパリパーク保安調査隊となりパーク内で大冒険を繰り広げていくコマンドバトルRPGです。アニメでも話題となった「けものフレンズ」の最新作アプリであり、本作ではアプリ版の完全オリジナルストーリーで進行!新たなフレンズとの冒険・出会い、セルリアンとの戦いが繰り広げられる注目のタイトルです。
[toc]
「けものフレンズ3」の世界観
ジャパリパークへ招聘する手紙を片手にフェリーを経由してジャパリパークへやってきた隊長候補の主人公。
下船した埠頭にて探検隊の拠点の近くへ向かう予定があるピーチパンサーと遭遇し同行することになる。
道すがら、ジャパリパークには、動物が人の姿に変身したアニマルガール、通称「フレンズ」がたくさん住んでいると聞かされる。
フレンズの姿カタチには、変身する前の動物の特徴が現れるという。
そこへ、勉強の休憩がてら散歩をしているドールと、ドールの家庭教師ミーアキャットと遭遇する。
彼女たちが話しているところへセルリアンと呼ばれる魔物が現れる。
校外学習としてドールとミーアキャット、ピーチパンサーたちの戦いの指示を執ることとになった主人公はその後、
セルリアン発生の原因を探る保安調査隊の隊長として本格的に活動を始めることとなる。
ハイクオリティ3DCG
けものフレンズ3では、ストーリー×バトル共にクオリティの高い3Dキャラクターを採用。低レアリティキャラクターでも演出が良く、「けも級」育成で星UPできたりなど強化面でもたのしー要素盛りだくさんになっています。ストーリーはボイスこそないのですが、ボリュームのあるフレンズたちの会話には注目です!
バトルシステム
敵とのバトルだが、それぞれのフレンズが持つオーダーフラッグをタップした順番で攻撃していく。ちなみに同種類のオーダーフラッグを持つフレンズを2人以上連続して重ねると「けもコーラス」が発動する。すると各オーダーフラッグの効果が増えての攻撃ができるとともに、画面左上にある「おかわり」ゲージをためることができる。これがいっぱいになるともう1度攻撃することができるので、同じオーダーフラッグが2個以上表示されたら、積極的にけも「コーラス」を使っていくほうがよいだろう。おかわりゲージを駆使することにより、通常1ターンで3回の攻撃を最大5回まで増やすことが可能となる。
また「Action!」を指示してMPが貯まると、大技の「けものミラクル」を発動できる。けものミラクルは各フレンズ固有のもので、それぞれで違う演出が用意されている。通常の攻撃とは異なり、アニメーションがカットインされて、とてもかっこいい。これを見ているだけで、もっとほかのフレンズたちの「けものミラクル」を見たくなってくる。
バトルについてはオートバトルも可能なので、任せてしまうのも1つの手だ。オートバトルでも「けもコーラス」や「けものミラクル」はちゃんと発動してくれる。ただし攻撃の順番が若干違うなあと感じることも多かったので、経験値上げや、後ほど述べる成長クエストなどでレベルの低い相手と戦うときに有効かもしれない。
フレンズたちを可愛く着せ替え
フレンズたちはけも級(レアリティ)をあげることで、戦闘面だけでなく新たな衣装に着替えることもできます。また家具、家電、ポスターなども変更可能。多彩なデザインで自分好みの部屋を作り上げよう!
ガチャ・リセマラについて
「けもフレ3」の世界では、フレンズや装備品に相当するフォトを増やしていくことを「しょうたい」と呼んでいます。このフレンズしょうたいがいわゆるほかのゲームでいうところの“ガチャ”で、キラキラというアイテムを使った「キラキラ便」と、活躍ポイントを使った「かつやくポイント便」の2種類があります。「かつやくポイント便」は1日1度、無料で10連ガチャを引くことができます。また「キラキラ便」については有料のキラキラを使ったしょうたいも可能です。
リセマラについては、チュートリアルクリア時点で250個(10連分)のキラキラが獲得できます。ガチャの内容物はフレンズとフォトの混合タイプ。肝心のキャラクターが1%とかなりシビアなので、リセマラで少しでも狙っておきたいところです。リセマラについては通常のアプリ削除で可能です。
フォトは、探検隊に加入できないフレンズから代わりの返事として贈ってくれるものだ。フォトにはそれぞれ特有のステータス変化があり、フレンズに持たせることでその効果を追加できる。なお持っているフォトだが、アーケード版の「けものフレンズ3 プラネットツアーズ」でプリントアウトしてコレクションできる。お気に入りの1枚をプリントアウトしてみてはいかがだろうか。
「けものフレンズ3」の口コミを紹介!
メインストーリーが素晴らしい。特に6章辺りからの展開が印象的で、これまでのゲームやアニメとは一味違ったとても魅力的な内容だ。ガチャの確率は渋い。それが普通なので不満を言うことも無いです。3ヶ月ほどガチャを我慢してキラキラを貯めるか又は課金をある程度すれば、確定まで引いて欲しいフレンズは確実に手に入れることが手できます。始めたてで強いフレンズを持っていなくても、他の隊長のフレンズの力を借りれば、少し難しいクエストも難なくクリアできると思う。
キャラクターも可愛いくてストーリーもよく作り込まれていて感動しました。ガチャは確かに少し渋い気もしますがわいわいツリーハウスでフレンズ達の様子を楽しめたり他にもやり込み要素が沢山あり長く遊ぶことができると思います。ガチャの渋さをその他で欠点をカバーできている神ゲーだと思います。

キャラクター | グラフィック | ||
ストーリー | バトルシステム | ||
操作性快適さ | やりこみ要素 | ||
ガチャ・配布 | 総合評価 |
配信日 | 2019/9/24 |
---|---|
アプリ名 | けものフレンズ3 |
ジャンル | フレンズたちと”わくわくどきどき探検”するRPG |
公式Twitter | @kemono_friends3 |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:10.0以上 Android:6.0以上 |