ダウンロードはこちらから⇩(Twitterに飛んだあと、【公式】ページからダウンロードしてください)
ハマる無料アプリゲーム「マフィア・シティ」の紹介です。
最近、Youtubeの広告やテレビCMでよく見かけますよね!
ちょっと気になるなーと思いながら、なんとなくスルーしている方も多いかと思います。(私がそうでした)
実ななんと、全世界で1000万ダウンロードを記録した、超人気ゲームなんです。
日本でも2018年4月27日に配信されました。
私は広告で見て、アクション系のゲームなのかな?と思っていましたが、ストラテジーゲームの面白さをふんだんに盛り込んだゲームでした。
一度ハマるとヤバい!です。
この記事は、
・「マフィア・シティ」ってどんなゲーム?
・「マフィア・シティ」の特徴は?
・課金は必要?どんな人がハマりそう?
という内容です。
マフィアや男っぽいゲームが好きな方、ストラテジーゲーム(戦略系)が好きな方はぜひ参考にしてみてください!
[toc]
「マフィア・シティ」とは?


「マフィア・シティ」はマフィアをテーマとするストラテジーゲームです。
ゲーム内では、世界中のプレイヤーと一緒にマフィアグループのボスとなって自分の縄張りを大きくし、色々な子分たちを集めていきます。
フレンドたちと同盟を結び、他のマフィアグループと抗争し、縄張りや財産を奪い合います。
自分のグループを大きくし続け、新たなアングラエンペラーになろう!
「マフィア・シティ」の特徴
自分の領地を広げよう!
ゲームの流れとしては、あらかじめ用意されている自分の領地に、設備を設営していきます。
自分のチームの戦力や資金を集め、他のマフィアに抗争を仕掛ける、といったものになっています。
設備を強化することで、育成できる暴走族や資金の量が増え、設営した後は調達→バトル→設営を繰り返していく事になります。
もちろんそれだけではなく、カジノでルーレットを楽しめたり、美女とのゲームを楽しめたりします。
その他、GM(ゲームマスター)との連絡方法もゲーム内に用意されているので、簡単にユーザーの声を届けられることもありがたいポイントです。
バトルはオートで繰り広げられるので、難しい操作は必要ありません。
拠点で設営を繰り返しているうちに敵マフィアから攻撃されることもありますが、こちらもオートで進行していきます。
戦わせる部隊を編成して、最強のマフィアグループを作りましょう。
個性豊かなマフィア構成員と英雄たち
マフィア構成員は「暴徒」「暴走族」「射撃手」「改造車両」で構成されていて、訓練所施設のレベルを上げるごとにレベルの高い構成員も扱えるようになります。
構成員はレベルごとに専用のグラフィックが用意されており、例えば暴徒なら「Lv1チンピラ」「Lv2バーサーカー」「Lv3破壊者」のようになっていて、それぞれのグラフィックが楽しめます!
もちろん生産が有利になるスキルや、高い戦闘力を持った固定キャラクターの「英雄」も存在していて、各キャラクターの闇の噂(マフィアに加担した経緯のテキスト)なんてものも用意されています!
魅力的な美女キャラクターが多数登場!
ボスの拠点である別荘では美女とのミニゲームやデート、プレイ(!?)などが楽しめ、別荘レベルを上げれば新たな美女が開放されていきます。
愛人である美女たちにプレゼントを与えてミニゲームを行うと、好感度を上げることができます。
美女とのお楽しみがあるだけではなく、好感度が上昇するに応じて資源の獲得量がアップし、拠点防衛時の防御力がアップするなど様々なメリットがあります。
グループを大きくすることを忘れて、気がついたら新たな美女を開放することが目的になってしまっているかも!?


「マフィア・シティ」の攻略方法
リセマラは不要
マフィアシティーはガチャ要素がありません。
よってリセマラの必要はありません。
本作の課金アイテムであるゴールドは、施設レベルアップの時間短縮など様々な用途に使用します。
ゴールドによってかなり有利にゲームを進める事ができますが、あまり配布量は多くありません。
効率的な攻略には必要不可欠なものですが、慎重に使用しましょう。
領地を広げ、投資をして強化しよう
自陣の拠点の周りには、他でプレイヤーが管理している拠点があります。
敵となるその他プレイヤーとの領地の争いや財産の奪い合いが発生するので、自陣の構成員などを使い自陣の領地を広げていきます。
そして敵を倒すことにより、資源やアイテムを入手することができるので、どんどん入手して自分の領地を強化していきましょう。
自分の理想とする組織にするために、いろんな場所に投資して強化できます。
強化できるポイントは17カ所もあって、紙幣印刷工場や射撃訓練所、暴徒訓練所に暴走族集結地、他にも病院やカジノなんかもあります。
紙幣印刷工場に投資して強化なんて意味が分かりませんが、やはり無法地帯のようです。
基本、進め方や投資するところが分からなくても、自動的に教えてくれますので指示通りにその場所に投資していけば強化できる仕組みになっています。
組員を訓練をしよう
訓練施設では、資源を消費して、組員を訓練して雇うことができます。
組員には種類があって「暴徒」「射撃手」「暴走族」「改造車両」と様々な組員を雇うことができます。
「暴徒」・・・ 強靭な肉体を持つ、マフィアには欠かせない存在。ナイフやバットなどの凶器を武器にして闘う部隊の盾役として大活躍できる。
「射撃手」・・・ 長距離からの攻撃を得意として1対1での作戦にも最適。援護としても大活躍でき、AK47やM16、98Kなど様々な銃を扱うスペシャリスト。
「暴走族」・・・機動力が高い。昼間は身を潜めて夜は街中のいたるところに現れ、予想だにしない情報なども入手することができスピードがあり一番の機動力。
「戦用車両」・・・武器や部隊などの運輸で戦場で大活躍できる戦用車両は強化することができ強化すると攻撃力や防御力が大幅に強化することができ戦争中では秘密兵器的な活躍ができる。
別荘で愛人と過ごそう
拠点にある別荘をアップグレードすることによって、レベルに応じた多数の美女が現れます。
その美女たちとデートをしてミニゲームなどを行いプレゼントを贈ることで好感度を上げることでスキルを発現させることができます。
美女たちの好感度によって資源の獲得量も増えるので、愛人たちの好感度をどんどんあげていきましょう。
【課金は必要?】負けず嫌いは課金すべし!🐕


「マフィア・シティ」は、他のプレイヤーと争い周囲の資源を奪ったり、直接敵の拠点を攻撃して略奪をするのがメインのゲームなので、負けないために課金が必要となってきます。
無課金者は、自身の拠点近くに課金者がいると、資源を奪われる可能性が大きいです。
周囲のプレイヤーを圧倒したいなら、課金をした方がよいでしょう。
しかし勝ちにそれほどのこだわりがない場合は課金する必要性は低いと思います。
口コミを紹介!
負けず嫌いがやると大量の課金をしてしまう恐ろしいゲーム(笑) でも楽しいです(・∀・) 唯一気になるのは翻訳が上手くできてなくてチャット内容がわからないことが多い事。 世界でチャットさせるならもう少し翻訳を改善してくれないと結局日本人としか話せない!
始めは 意味がわからなかったけど 7ヶ月間やって 微課金で別荘レベル30 組織の会長やってます(笑) ハマる人はハマる。 追記 微課金からの重課金になりました(笑)
「マフィア・シティ」がおすすめな人
「マフィア・シティ」は他のストラテジーゲームに比べて自由度が高く、ゲーム内の登場人物はカッコイイ男の中の男だったり、筋肉ムキムキだったり、美女たちであったりと、キャラクターだけでも楽しむことのできる作品となっています。
内容も濃いものとなっており、まさに男の夢が詰まったゲームと言っていいでしょう。
自由度が高く、テンポがよく、難易度も適度なものなので、ハマってしまうと思います。
ぜひ一度ダウンロードしてみてください!
ダウンロードはこちらから⇩(Twitterに飛んだあと、【公式】ページからダウンロードしてください)